SSブログ

奈良橿原の街並シリーズ:今井町(1) [奈良]

気がつけば9月も終わり、

たくやさまのコメントじゃないですが、

あっという間に紅葉の季節になりそうです!

というわけで今回は前書なしで本題へ(手抜きじゃアリマセン(笑)) 。

 

全国最大規模の伝統的建造物保存地区である奈良・今井町は、 

江戸時代の建物が今でも生活の場として使われています。

以前にも一度記事にしたことがありますが、

今回はゆっくり行ってきました。

imai7.jpg 

 

今井町は、奈良・橿原市にあり、

最寄駅は近鉄大和八木もしくは八木西口駅。

江戸時代以来の伝統様式を保った

美しい民家が今でも生活の場として使われています。

imai10.jpg 

 

まず集落の入り口にある「今井まちなみ交流センター」で

歴史を学びます。

imai1.jpg 

この建物は、明治36年に高市郡教育博物館として建設され、

imai2.jpg 

昭和4年からは今井町役場として使われていました。

imai3.jpg 

 

今井の町は、戦国時代に一向宗本願寺の今井兵部卿豊寿によって

寺内町が建設されたことが起源です。

imai4.jpg

 

一向宗の門徒が今井に称念寺を開き、都市計画に基づいて街づくりを行い、

さらに自衛上周囲に濠をめぐらせたり武力を養ったりしました。

imai6.jpg 

一時は信長と対立したものの、光秀を通じて降伏し、

その後大阪や堺との交流が盛んになりました。

imai20.jpg

 堺と並び自治権が認められ、

また江戸時代には南大和最大の在郷町となり

商業都市として大いに栄えました。

 

imai11.jpg

江戸時代には、戸数1100軒、人口4000人余を擁する

財力豊かな町でした。

imai8.jpg 

 

本編つづく

 

さて、「けいおん」聖地巡礼、

今回も「先生」シリーズで。

律「朝学校まで車で送られて喧嘩して、放課後に電話で呼び出されて。

普通に考えれば相手はさわちゃんの」

b_k-on2_c_10_00.jpg 

 

sawa3.jpg 

この後の会話。 

唯「お母さん?」

梓「唯先輩は考えなくていいです」 

安定した漫才をしてくれます、さすが「ゆいあず」。 

 

 


けいおん!!(第2期) 6 [DVD]

けいおん!!(第2期) 6 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2010/12/14
  • メディア: DVD

 

 

 

 

 


nice!(50)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 50

コメント 4

carotte

今井町、建物を見ているだけで、かつては商業都市として繁栄したんだなということがよく分かります。役場もりっぱですね。ここで住民票なんか出してもらったら御利益がありそうな・・・^^
聖地巡礼、このシーンは憶えてなかったです。でも雰囲気だけはよく分かります。
by carotte (2014-09-28 21:35) 

たくや

この街並みいいな~
いつまでもこのままであって欲しいです。
by たくや (2014-09-30 09:53) 

opas10

carotteさま
役場だった建物は内部も立派で、確かに住民票出して貰ったらエラいありがたい感じがします。
聖地巡礼は、このあと信号待ちするさわちゃんを見つけて、さらに追跡してコンビニのところで「けいおんが恋人のようなもの」発言になるのでした。

takuyaさま
観光のために保存されているのでなく、生活の場として使われているのがいいんですよね~。
by opas10 (2014-10-05 23:36) 

Jetstream

冗談じゃなく(笑)、ほんと 秋は紅葉も早く、短く終わりそうですね。
こんな街並みを歩くとほっと落ち着きそうです。 !(^^)!
by Jetstream (2014-10-12 09:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。