SSブログ

絶滅危惧種 「団地の給水塔」 [建築、デザイン]

opas10家の近くには、昭和30年代に建てられたと思しき、
古い都営住宅の団地があります。
2574251
1階部分が店舗になっているような団地は、いまや希少価値です。

先日近くを通りかかったところ、その一角に囲いがしていあったので
2574244
慌てて家に戻りカメラを持って撮影に。

土地の売却か、それとも建て替えかはわかりませんが
いずれにしても建物自体が取り壊されるであろうことは間違いありません。
建築マニアのopas10も団地マニアの域にまではまだ達していないので
団地の建物自体には興味がありませんが、建物に付随しているこいつを
きちんと撮影しておかないといけません。
2574246
「給水塔」です。

現在の団地やマンションには見られなくなりましたが、
昭和30~40年代にかけては、上の方の階に水を供給するために
給水塔が欠かせませんでした。
「パスカルの原理」により水圧を使って最上階にまで水を供給していたのですね。
その後は小型ポンプの性能が向上したり、給水管の途中で加圧したりできるようになったので
大型の給水塔を作る必要はなくなりました。
つまり、大型の給水塔がある団地はそれだけ古いということであり、
給水塔は消え去る運命にあるということなのでした。

「パスカルの原理」で水を最上階まで上げるのは、給水塔の受水槽は建物よりも
高い場所になければいけません。
建物の反対側に回って確認すると、
2574248
当然ですが給水塔の方が団地の最上階よりも高いことが確認できました。

そして建築計画をみると
2574252
建て替えでした。

いずれにしてもこの給水塔は、あと1~2か月もすると姿を消してしまうようです。

歴史の流れを感じながらしみじみと給水塔の写真を撮っていたら、
ベランダに出てきた周りの団地の住人が何やら警戒した視線をopas10に送ってきます。
やっていることは確かに怪しいけど、決して怪しいものではありません、
と言いたいところだが、そんなことをすると余計怪しくなるので、
さりげなく自転車でその場を立ち去るがやっぱり怪しい?
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

なまみ

給水塔!小学生の頃に住んでた、池袋の団地にありました。
Google Earthで調べてみたら、まだあったんで感激(´∀`)

35°44'41.14"N
139°43'3.28"E

見てみてください~。
by なまみ (2009-03-02 01:17) 

opas10

給水塔、昔は団地のシンボルだったんですよねえ。いまや「昭和の遺産」のひとつとなってしまいましたが。
by opas10 (2009-03-14 12:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。